外国人医療サポートと異文化交流のエスニコ!

掲示板

<3月の活動予定> 

☆引き続き感染防止のため事務所への訪問はお控えください。電話受付時間:平日13:30~18:00(活動上対応できない場合もあります)

① オンライン医療外国語会話:<英語> <中国語><ヒンディー語><韓国語> 各言語の教室開催 ② 医療通訳ボランティアの派遣:一部再開 ③ オンライン2023年度英語医療通訳登録更新の試験 ④ 外国人医療に関する相談:常時(電話・メール) ⑤ オンライン日本語サロン 開催 ⑥ オンライン医療通訳研修スタッフ会議  ⑦オンライン理事会:1回開催 ⑧ 来期活動の企画と打ち合わせ

※④⑤は会員以外も対象となります。オンラインの活動が中心ですが、②⑧は対面活動です。

 

最近の投稿

ウクライナ支援と金澤絵里さん

エスニコの会員でもある金澤絵里さんの活躍をお知らせするリンクを紹介します。 金澤絵里さんは、災害地や感染地域にも率先して駆けつける”スーパー看護師さん”として、マスコミにもたびたび取り上げられています。 今、彼女がどこで …

2月の札幌と活動予定

写真は、2月4日から3年ぶりに開催される札幌雪まつりの大通り西7丁目会場を西6丁目から撮ったものです。制作中の大雪像が見えました。作業を担当する自衛隊の車が沢山停まっていましたが、隊員さんは見かけませんでした。この日の日 …

近況報告

1月もあとわずかになりました。 1月22日はアジアの多くの国で旧正月の元旦を迎えました。 そろそろお正月気分も抜けて本格的に活動に集中したいものです。お正月が明けて10日から活動を開始しましたが、ここ数日の悪天候や参加者 …

謹賀新年

新年を迎え、皆さまのご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。 師走は予定外のことで忙しくなってしまい、一回のみの投稿で大変失礼いたしました。 開催予定だった研修なども対象者が感染したため中止するなどのハプニングが続きま …

札幌は真っ白

師走の始まりは、雪。一気に冬。外気温ー4°c。 明日の朝は、雪はね。 「雪かき」が標準語で、「雪はね」「雪投げ」は北海道弁らしい。 サラサラ状態の雪を、はねるから「雪はね」。 北海道弁の「投げる」は「捨てる」の意味で「雪 …

会員ログイン

会員のページ

多文化交流サロン、参加募集!!

会員の皆様 多文化交流サロン開 …

アーカイブ

Facebook

Visitors

41,162

Multilingual

PAGETOP

Copyright © 外国人医療サポートと異文化交流のエスニコ! All Rights Reserved.